インターネット選挙研究会 2010年01月22日
インターネット選挙解禁のための研究会に
出席しました。
現在の公職選挙法ではインターネットによる
選挙活動に大きな制限がかけられています。
例えば、公示(告示)日以降は候補者のブログを
含むwebページの更新停止を余儀なくされることが
分かりやすい一例として挙げられます。
民主党はインターネット選挙の解禁に向けて
野党時代から取り組んでいますが、政権交代を
境にその機運が高まっています。
しかしながら、その解禁に向けては様々な課題が
あることも事実であり、これらの解決が解禁には
必要不可欠であると感じています。