大都市制度等WT、税調・社保一体改革調査会合同総会 2011年12月27日
大都市制度等WT
奥野大阪市議
税調・社会保障総会
大阪都構想や政令指定都市の在り方を
含め、大都市の在り方を検討するWTが
開催され、出席しました。
今回のWTには、中村大阪府議、奥野
大阪市議が大阪から来て下さいました。
奥野大阪市議は、私にとって会社と政治の
先輩ですので、久々にお会い出来るだけで
なく、大阪の最新の現状と実情を聞ける
機会となりました。
大阪都構想で現時点において分かっている
ことは、これまで大阪市が培ってきた財源、
権限について分権することであり、最終的
に区長を公選することによって、区政を運営
するということです。
つまり、区政運営に重きが置かれることに
なりますが、権限を分割して、基礎自治体
としてしっかり機能するのかどうかは大きな
課題であると考えます。
ちょうどこの日に、大阪で府市統合本部が
発足しており、大都市制度に対する考え方を
まとめていくことになります。
いずれにせよ、これまであまり議論がされな
かった、政令指定都市を含めた大都市の在り方
について、しっかり議論していきたいと思います。
今日も、税調・社会保障と税の一体
改革調査会の合同総会が開催されました。