第48回総選挙を終えて 2017年10月27日
10月22日に投開票が行われた第48回総選挙は、
野党、主として民進党が3分裂してしまった結果、
自民党の圧勝で終わりました。
国会の一強状況を打破するために、複雑でやり
きれない思いを乗り越えて応援してくださった全国
各地の皆さんに、感謝と申し訳ない気持ちの双方で
いっぱいです。
民進党は、政権選択選挙である総選挙に届出
政党とはならず、候補者を出しませんでした。
なぜなら、衆議院解散直後の9月28日の両院
議員総会の決定があったからです。
その場では、みんなで希望の党にいき、みんなで
希望の党を応援することを決めましたが、その後、
懸念されたことが現実のものとなってしまい、希望
の党、立憲民主党、無所属の3分裂という形で
今般の総選挙に臨むこととなってしまいました。
私自身も大切な先輩が政党を異にして出馬すること
となり、複雑な思いを抱えながら、一強打破を訴える
全国各地の候補者の応援に駆け付けました。
総選挙の結果、再び衆参ともに与党勢力が3分の
2超となり、野党が乱立する状況が続くこととなりました。
この結果を真摯に受け止めつつ、何ができるかを真剣に
模索しながら、立法府に身を置くひとりとして巨大与党に
対峙していきたいと思います。