参院政審勉強会 2017年02月06日
参院政策審議会主催の勉強会に出席しました。
今回のテーマは、「公的年金制度について」で、
厚労省から基本的な課題について説明がありました。
出席議員の質疑と厚労省の答弁を聴いているうちに、
納得できない答弁ぶりがあり、私も質問することにしました。
質疑内容は、以下の2点です。
1.就職氷河期世代における国民年金納付率の推移
2.学生納付特例制度と学生免除措置との関連
現在30代後半から40代半ばの世代は、バブル経済
崩壊後に就職活動を経験せざるを得なかった就職氷河期世代です。
望まずして非正規の職を選んだ人が大勢おり、
国民年金を納めたくとも納められない人が大勢います。
国民年金の納付率で見たら大きな割合であったと
しても、公的年金制度全体で見れば小さな割合になるでしょう。
前の質問のやりとりで、公的年金制度全体の話で
ごまかした厚労省の答弁がありましたので、私は
ずっとこだわりを持ち、取り上げ続けている課題です。
就職氷河期世代の国民年金納付率割合について
推移の経過を求めると同時に、国民年金納付率が
低くとも、厚労省年金局はそれで良いかもしれませんが、
社会保障支出全体で見た場合、国民年金納付率が
低い世代の問題は、いずれ大きな社会のコストになる
ことを指摘しました。
なぜなら、国民年金すら納めることのできない収入
しかない世代は、年金受給世代になったとき、一気に
生活保護受給者になるおそれを包含しているからです。
今のうちに、政治が最も向き合わなければ
ならない政策課題のひとつだと思っています。
もう一点は、私の学生時代は国民年金の免除制度が
ありました。つまり、収入がなく払うことはできないが、
国民年金制度には加入している、しかし払っていない
ため、受給時にはその分が減額されて支払われる、と
いうものです。
平成12年4月から学生の免除制度が廃止になり、
学生納付特例制度が導入されました。
私は学生時代に国民年金免除の手続きを取っており、
育英会の奨学金と早朝アルバイトをしていたものの、
年金免除制度に随分救われた経験があります。
学生納付特例制度は、私が会社員になって2年目の
春に導入された制度ですが、これは免除ではありません。
あくまでも猶予であり、借金を背負うことになるのです。
私のように、奨学金を返還する学生にとってみれば、
奨学金返還と併せての大きな負担となるため、
できれば、学生の免除制度と併用で納付特例制度を
導入すべきではなかったのか、という趣旨で、学生の
免除制度をなぜやめたのか、厚労省に尋ねたところ、
即答どころか1週間後に提示された資料も不十分で、
色んな意味で残念でした。
- 2024年10月1
- 2024年9月6
- 2024年8月5
- 2024年7月3
- 2024年6月7
- 2024年5月6
- 2024年4月1
- 2024年3月6
- 2024年2月12
- 2024年1月6
- 2023年11月8
- 2023年10月10
- 2023年9月5
- 2023年8月1
- 2023年7月5
- 2023年6月15
- 2023年5月12
- 2023年4月15
- 2023年3月9
- 2023年2月6
- 2023年1月5
- 2022年12月3
- 2022年11月11
- 2022年10月7
- 2022年9月4
- 2022年8月10
- 2022年7月13
- 2022年6月14
- 2022年5月2
- 2022年4月10
- 2022年3月8
- 2022年2月11
- 2022年1月9
- 2021年12月11
- 2021年11月4
- 2021年10月16
- 2021年9月4
- 2021年8月6
- 2021年7月2
- 2021年6月6
- 2021年5月9
- 2021年4月8
- 2021年3月11
- 2021年2月11
- 2021年1月11
- 2020年12月5
- 2020年11月9
- 2020年10月3
- 2020年9月1
- 2020年8月1
- 2020年7月7
- 2020年5月2
- 2020年2月3
- 2020年1月3
- 2019年12月3
- 2019年11月4
- 2019年10月3
- 2019年8月2
- 2019年7月19
- 2019年6月15
- 2019年5月10
- 2019年4月11
- 2019年3月8
- 2019年2月9
- 2019年1月1
- 2018年12月7
- 2018年11月10
- 2018年10月5
- 2018年9月6
- 2018年7月3
- 2018年6月3
- 2018年5月6
- 2018年4月6
- 2018年3月6
- 2018年2月3
- 2018年1月1
- 2017年12月3
- 2017年11月2
- 2017年10月2
- 2017年9月3
- 2017年8月6
- 2017年7月6
- 2017年6月14
- 2017年5月12
- 2017年4月20
- 2017年3月16
- 2017年2月14
- 2017年1月8
- 2016年12月10
- 2016年11月16
- 2016年10月14
- 2016年9月15
- 2016年8月6
- 2016年7月10
- 2016年6月5
- 2016年5月17
- 2016年4月16
- 2016年3月20
- 2016年2月14
- 2016年1月13
- 2015年12月11
- 2015年11月2
- 2015年10月4
- 2015年9月8
- 2015年8月9
- 2015年6月16
- 2015年5月18
- 2015年4月25
- 2015年3月22
- 2015年2月14
- 2015年1月8
- 2014年12月15
- 2014年11月7
- 2014年10月12
- 2014年9月4
- 2014年8月2
- 2014年7月2
- 2014年6月16
- 2014年5月17
- 2014年4月19
- 2014年3月17
- 2014年2月14
- 2014年1月7
- 2013年12月2
- 2013年11月15
- 2013年10月10
- 2013年9月4
- 2013年8月3
- 2013年7月21
- 2013年6月14
- 2013年5月16
- 2013年4月20
- 2013年3月15
- 2013年2月6
- 2013年1月10
- 2012年12月5
- 2012年11月6
- 2012年10月4
- 2012年9月8
- 2012年8月16
- 2012年7月15
- 2012年6月12
- 2012年5月19
- 2012年4月15
- 2012年3月15
- 2012年2月13
- 2012年1月7
- 2011年12月19
- 2011年11月15
- 2011年10月7
- 2011年9月10
- 2011年8月6
- 2011年7月14
- 2011年6月18
- 2011年5月8
- 2011年4月9
- 2011年3月8
- 2011年2月15
- 2011年1月8
- 2010年12月7
- 2010年11月13
- 2010年10月20
- 2010年9月7
- 2010年8月10
- 2010年7月13
- 2010年6月10
- 2010年5月7
- 2010年4月17
- 2010年3月8
- 2010年2月12
- 2010年1月9
- 2009年12月4
- 2009年11月8
- 2009年10月8
- 2009年9月1
- 2009年8月10
- 2009年7月3
- 2009年6月12
- 2009年5月7
- 2009年4月10
- 2009年3月17
- 2009年2月18
- 2009年1月16
- 2008年12月17
- 2008年11月14
- 2008年10月10
- 2008年9月3
- 2008年8月2
- 2008年7月10
- 2008年6月1
- 2008年5月2
- 2008年4月5
- 2008年3月13
- 2008年2月3
- 2008年1月1
- 2007年11月1
- 2007年10月2
- 2007年9月5
- 2007年8月12
- 2007年7月11
- 2007年6月21
- 2007年5月18