総務委員会(委員会決議) 2018年03月28日
-
委員会決議
-
-
予算委員会で、平成30年度予算案の
委員会採決が行われた後、予算関連
法案を扱う総務委員会が開会されました。
予算案の採決は、予算委員会で来年度
予算案採決が行われた後、財金委員会と
総務委員会で予算関連法案採決、その後、
本会議で採決されるという流れです。
総務委員会では、地方税法、地方交付税
法の一部改正案の採決を行った後、総務
委員会で単独決議を行いました。
筆頭理事として、決議案を起草し、野党間で
協議た結果を与党側に提示し、まとまれば委員会
決議となります。
提出会派は、自由民主党、民進党・新緑風会、
公明党、日本維新の会、希望の会(自由・社民)、
立憲民主党の共同提案で、地方の立場に寄り添った
決議になったと思います。