吉川さおり 参議院議員(全国比例)
MENU

議会雑感

議会雑感10年

2025年4月14日

おかげさまで、議会雑感ブログは、2015年2月に開設して10年経過しました。

といっても、最近は宙ぶらりんな状態で匿名を維持している中、どう書けばいいか逡巡すること、後世に残すための別の記録を書き綴ることに時間に恵まれれば注力していたこともあり、更新しないことが当たり前になりつつありました。

ただ、更新していないにも関わらず、多くの方が国会用語等の検索の末、議会雑感ブログにたどり着いてくださり、本当にありがとうございます。ブログを閉鎖せずに、ここまで維持しておいてよかったと思っています。

数年前まで以下の2点を大事にしつつ、政治に関心を持っていただける方が1人でもいらっしゃれば、との思いでこのブログを続けてきました。

〇国会法等を引用しつつ、時々の話題を交えながら国会のルールを紹介すること
〇匿名で政策の是非には触れない範囲にとどめること

個別政策に関する記事は、検索すればすぐにたどり着けますが、国会にまつわるルール等については一般的でないため、なかなかまとめて目にすることができません。

よって、私自身の備忘録を兼ねて、2015年2月に思いつきで始めたのがこのブログでした。

本来であれば、国会法や議院規則を体系的に紹介するのが筋だとは思いますが、その時々の話題を交えたり、ちょっと気になることを絡めたりして話題を提供する方がご覧いただきやすいのではないか、との思いで続けてきました。

ここのところ、書きづらさもあり、継続するか閉鎖するか迷っていたところ、gooブログサービス終了のお知らせが、本日(2025年4月14日)公表され、これを機に近々実名化するとともに、筆者個人のサイトへ書き溜めた記事を移管することを決めました。

また改めてお知らせしますが、今回はしばらく更新していなかったこともあり、久々にコメント欄をあけておこうと思います。

といっても、これまでどおり、コメントは公開せず、私自身が拝読するのみといたします。何でも構いませんので、感想等をコメント欄にお寄せいただけると幸いです。

2015年に開設した議会雑感ブログ、この間、多くの方にご覧いただき、本当にありがとうございました。
(また更新したいと考えていますが、一旦の区切りです)

「議会雑感」筆者 拝